山口県立岩国高等学校坂上分校

〒740-1225 山口県岩国市美和町渋前1275
TEL(0827)96-0059  FAX(0827)96-1645

トップページ > 本校の教育

ごあいさつMessage

山口県立岩国高等学校坂上分校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
昭和23年に、山口県立広瀬高等学校坂上分校として開校した本校は、昭和27年に、山口県立坂上高等学校として独立し、これまで数多くの有為の人材を輩出してまいりました。平成20年4月には、岩国高等学校坂上分校として、同じく広瀬高等学校から改編された広瀬分校とともに新たなスタートを切り、今年度で16年目を迎えています。
緑豊かな自然に囲まれた坂上分校は、坂上高校から受け継いだ、笑顔を絶やさず、協力して、物事を最後まで成し遂げることを意味する、校訓「円成」(えんじょう)のもと、小さな学校の特性を生かして、人と人とのつながりを大切にしながら、生徒一人ひとりを大切にする教育や、ふるさとを大切にする心を育むため、地域に根ざした教育を実施しています。
具体的には、学習指導においては、進路目標に応じて入学後の早い段階から、進学にも就職にも対応できる進路指導を展開しています。また、小規模校ならではの一人ひとりをきめ細かにサポートする教育相談体制を整えています。
総合的な探究の時間「‘みち’をひらく」では、学年に応じたテーマを設定し、体験学習や探究学習を取り入れながらふるさと、職業、進路について学習し、自分の将来について考えることができます。
文化祭や体育祭、修学旅行などのほか、恵まれた自然環境という地域の特性を生かした特色ある学校行事がたくさんあります。美和町の特産品である岸根栗の「栗拾い体験学習」や「紙すき体験」をはじめ、広瀬分校と合同で行う、「茶摘み」や「カヌー体験」などは、他校ではなかなかできないめずらしい体験です。
坂上分校は、地域に愛され、地域とともにある学校として、保護者や同窓生、地域の方々との密接な連携協働のもと生徒と教職員が一丸となって「小さくてもキラリ」と輝く教育活動を展開してまいります。
このHPをご覧の皆様は、同窓生から、本校への入学を希望する中学生まで、様々であろうかと思います。
同窓生の皆様は、学びや部活動、様々な体験活動に熱心に取り組む後輩たちの姿に、ご自身の青春時代を重ねられ、また、中学生のみなさんは、本校の学習内容や学校行事などの教育活動にふれ、進路選択の参考にしていただくだけでなく、生き生きした先輩の姿から高校生活への夢を膨らませてください。
そして、地域の皆様には、本校および本校生徒への励ましのお言葉をかけていただければと思います。

                        山口県立岩国高等学校 校長 大田 真一郎

スクールミッション・スクールポリシーMission・Policy

スクールミッションとは坂上分校の役割や理念を示したものです。ミッションを実現するため、高校の入学者選抜時から卒業時までの教育活動を体系的に構成し、教育活動の継続性を担保するのがスクールポリシーで、3つの方針で構成されています。

 岩国高等学校坂上分校 スクールミッション・スクールポリシー

学科等Course

少人数という本校の特色を活かし、生徒一人ひとりの力応じた、きめ細やかな教育を実践しています。2年次からは、自身の進路希望に合わせたコースを選択することにより、自らの力を高め、夢の実現を目指します。

学 科  普通科
学級数  1年生 1クラス  2年生 1クラス  2年生 1クラス  計3クラス
特 色
  2年次よりコース選択を導入 
     
Aコース 主に就職を希望する生徒に特化したカリキュラム
     
Bコース 主に進学を希望する生徒に特化したカリキュラム

 ○ 令和6年度入学生 教育課程表

進路指導Approach

総合的な探究の時間の探究テーマを「進路についての研究と夢実現」とし、以下のような学習活動を通じて各自探究に取り組んでいます。

① 進学ガイダンス(全学年・保護者)
  ・内容 各種講演と上級学校のガイダンス
② スキルアップ・セミナー(3年生)
  ・内容 進学希望者・就職希望者に分かれ、午前:面接セミナー、午後:小論文セミナー
  ・7年前より広瀬分校と合同開催
  スキルアップ・セミナー(1・2年生)
  ・内容 小論文講演会と演習
③ 地域学習(1年生)
  ・内容 年間を通して様々な体験活動を行うことで美和地域の歴史や文化を学び、地域の課題を考える。
     (木工体験、栗拾い体験等)
④ インターンシップ(2年生)
  ・場所 岩国市内近郊の各事業所 
  ・内容 生徒1人につき1事業所での勤労体験学習
⑤ 総合的な探究の時間”みち”をひらく発表会(全学年)
  ・場所 ハーモニーみわ
  ・内容 講演と各学年の成果発表
⑥ 体験授業(1・2年生)
  ・内容 上級学校の先生方をお招きしての体験授業


 ○ 卒業生進路先一覧

部活動Club

坂上校の部活動は活発で、様々な大会に出場するために朝練や放課後の練習にも積極的に取り組んでいます。

【体育部】
○ ソフトテニス部
      
○ ゴルフ部
       
○ バドミントン同好会


【文化部】
○ 総合文化部


【その他】
○坂上分校神楽クラブ

沿 革History

昭和23年4月1日 山口県立広瀬高等学校坂上分校認可(定時制昼間・農業科・家庭科)誠和青年学校廃校舎(指導農場として使用されていたもの)を改造使用する。
昭和23年6月10日 開校式・入学式挙行
昭和27年4月1日 山口県立坂上高等学校として独立認可(定時制昼間・農業科・家庭科)
昭和31年3月31日 講堂兼体育館竣工
昭和33年5月10日 創立10周年記念式挙行
昭和34年3月31日 家庭科教室(調理室)竣工
昭和35年2月25日 礼法室竣工
昭和36年4月1日 全日制普通科に切替え(通学区域…美和町全域)
昭和38年3月31日 第一期工事(普通科教室6)竣工
昭和39年1月31日 第二期工事(理科教室・同準備教室各2)竣工
昭和41年9月8日 第三期工事(社会科等特別教室)竣工
昭和42年4月22日 第四期工事(管理棟)竣工
昭和42年11月10日 本館前整地・土留・側溝工事竣工
昭和42年11月15日 国旗掲揚台改築・柳屋初代校長胸像移築工事竣工
昭和42年11月18日 創立20周年記念並びに校舎竣工式挙行
昭和43年11月15日 本館周辺前造園竣工
昭和45年9月5日 運動場拡張工事(球技場)完成
昭和46年1月15日 美和町・岩国市・美川町・和木町・本郷村が通学区域となる。
昭和48年2月25日 格技場1棟完成
昭和48年10月28日 運動部部室完成
昭和50年3月31日 屋内運動場完成
昭和53年3月31日 格技場周辺造園完成
昭和53年11月10日 創立30周年記念並びに屋内運動場落成式挙行
昭和54年8月20日 自転車置場2棟新設完成
昭和55年2月16日 運動場側溝完成
昭和55年2月23日 国旗掲揚台完成
昭和55年5月31日 緑化運動公園完成
昭和56年2月17日 運動場北側花壇完成
昭和56年3月20日 フェンス工事(379.6m)完成(緑化運動公園)
昭和57年3月1日 家庭科棟昇降口改造(便所設置)
昭和57年7月31日 格技場渡り廊下(23.1㎡)完成
昭和59年3月31日 運動場改修工事完成
昭和59年9月28日 自転車置場(48㎡)完成
平成元年3月27日 第一期工事(本館棟・特別棟-図書室・音楽室)完成
平成2年3月20日 第二期工事(特別教室棟-HR2・視聴覚社会科室・理科室・家庭科室)完工
平成2年4月1日 新制服の制定
平成2年5月18日 創立40周年記念並びに新校舎竣工式挙行
平成3年7月28日 学校図書館を地域に開放
平成5年3月18日 プール(600㎡)完成
平成10年11月13日 創立50周年記念式挙行
平成12年8月30日 調理実習室改修工事
平成13年3月28日 美術教室完成
平成13年9月28日 校内LAN設備完成
平成15年2月20日 格技場屋根改修工事
平成15年3月28日 ゴミ置場改修工事
平成15年11月26日 体育館屋根改修工事
平成16年8月31日 体育館照明改修工事
平成18年3月16日 普通教室黒板灯・部室電灯設置工事
平成19年11月1日 山口県立岩国高等学校坂上分校開校準備室設置
平成20年4月8日 山口県立岩国高等学校坂上分校開校式及び入学式挙行
平成22年3月1日 山口県立坂上分校卒業証書授与式並びに継承式挙行
平成22年4月1日 山口県立岩国高等学校坂上分校として完全分校化
平成23年3月25日 格技場耐震化工事
平成24年2月24日 体育館耐震化工事
ページトップへ戻る
Copyright(C) 山口県立岩国高等学校坂上分校 All Rights Reserved.